46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2020-09-18 令和2年第113回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年09月18日

それと、道路ですが、やはり今までの遅れがここに来ている状況は変わりないので、今、優先舗装道路というか、改良道路を市に先日の話し合いの中で求めたりもしていますけれども、それを来年度にかけてというよりも、もう半年早めに予算組みして、来年の春を目指してもっとスピードアップできないかと思うんですが、そこら辺はいかがですか。

石巻市議会 2019-02-27 02月27日-議案説明・質疑・委員会付託-05号

次に、5河南地区小規模宅地開発対策事業費では、小規模宅地開発に伴う未舗装道路など周辺環境改善に要する経費として2,930万円を措置しております。 次に、308ページから310ページ、4目道路新設改良費では、310ページの5大須埼灯台周辺道路整備事業費など5事業で3億9,475万円を計上しております。 

白石市議会 2018-12-18 平成30年第433回定例会(第4号) 本文 開催日:2018-12-18

131 ◯9番(大野栄光議員) 本市の舗装道路はよく管理整備されております。しかし、思わぬところから、舗装はできないものかといった声が住人の方たちから我々に寄せられます。忘れ去られたような、そんなところがまだまだ不備の点がございます。これから雪も降ります。そしてまた、路肩もわからなくなるような危険な場所もあると思います。

大崎市議会 2018-06-26 06月26日-05号

2、日常生活に利用している舗装道路が悪くなった舗装修繕について。 集落の日常生活に欠かせない市道舗装が劣化により穴があき、ひび割れが起こり、長年その部分だけの修繕でこぼこな悪路の原因になっています。さらに、でこぼこ除雪作業排土板に当たり、舗装を削り、また穴があき、部分補修する、そのような悪循環になっています。

大崎市議会 2016-06-27 06月27日-04号

◆15番(相澤孝弘君) これ以上申し上げませんが、そういった中では、教頭2人、養護教諭を2人にしたから、外の舗装道路まで、入り口まで先生方がおんぶしてあれするわけじゃないですよ。雨が降っても、雪が降っても、子供たちは自分の自力で通ってくるわけです。そして、児童数が多いということは、先輩後輩人間形成もいい形ででき上がっていくわけです。

東松島市議会 2016-06-14 06月14日-一般質問-03号

これが全然予算も何にもつけて、あるいは見通しが立たないということであれば、ちょっと何ですかというふうな話になってしまうと思うのですけれども、これ実際のところは今西高に行く子供たちのいわゆる自転車道的な通学路、これを舗装道路にして整備しました。ですけれども、そこからは先が見えていないということでよろしいのですか。 ○議長滝健一) 市長。 ◎市長阿部秀保) まず、整理させてください。

東松島市議会 2015-09-07 09月07日-一般質問-02号

ですので、やはり1軒、2軒に対しての舗装道路というのはなかなかそこまで予算が回っていないというのが事実で、これ予算その分確保できれば一番問題ないわけですけれども、特に今非常に申しわけないなと思うのは、復興を最優先していますので、先ほども述べましたように中止あるいは休止、お休みしている分ありますので、そういった中で緊急性を見るというのは本当に精査、多分そのとおりだと皆思うのです、高齢化なっていますので

石巻市議会 2015-06-18 06月18日-一般質問-03号

合併後、ほとんど見ることのなくなったローカル版かもしれませんが、大型事業、真っすぐに延びる真新しい舗装道路、桃生総合支所正面口、表通路を目にし、今後地域活性化に、産業振興等に大きく貢献するものと確信をいたしました。開通式の御案内は、宮城県と石巻市でした。市長の出席かなわず、菅原副市長の御挨拶でありましたが、副市長にそのときの感想を率直にお聞きしたいというふうに思います。

大崎市議会 2014-06-24 06月24日-05号

しかし、舗装工事後3年から6年になりますと、舗装道路に穴があいているところもかなり見受けられますが、これは工事欠陥によるものであるかどうか。工事欠陥によるものとすれば、施工業者補修を命ずることができますが、施工業者に責任がないとしたならば、市が補修の責に当たらなければならないと思います。 穴があいてもそのまま放置しているように見受けられます。

気仙沼市議会 2013-12-17 平成25年第57回定例会(第4日) 本文 開催日: 2013年12月17日

徳仙丈山気仙沼側道路市道羽田川上線は、総延長約3.5キロメートルの未舗装道路で、そのうち、上羽田地区から徳仙丈山駐車場までの未舗装区間延長が約2.8キロメートル、幅員が4メートルから8メートルで、急勾配、急カーブの箇所も多く、降雨時には路面流出が発生することから、路面補修等維持管理により車両通行の安全に努めております。